- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
2016.06.06スーパーロボット大戦 鋼の超感謝祭2016
2016.06.03リハーサル for ~ふたりアコギの旅~
やっちんとのライブのリハーサル始まりました。( ̄ー ̄)v
場所はソロボースタジオ。
リハーサルの前に、ずっと気になっていた「Luke’s」のロブスターサンドを
みんなで食べて〜〜〜〜〜( ̄ー ̄)v
これやばいね。(笑)
アメリカンサイズのもあるらしい。
美味いけどプリン体すごそー(笑)
3年ぶりのやっちん。
相変わらずナイスパーソン。
俺より年下。 でも、芸能界ではやっちんが先輩です。
当時、レイジーは小さなプロダクション。
かたや、やっちんは、 泣く子も黙る「ジャニーズ」
そんな(どんな?)俺達です。
今回、東名阪でやります。
良いライブになりそうです。 乞うご期待。( ̄ー ̄)v
俺達のリハーサルのあと、スタジオではJAMProjectのTDのチェックが続いてました。
こんなことをしながら……
2016.06.02大忙しday
昨日は、午前中から祐天寺のスタジオでJAMProjectのジャケット撮影。
終了後 ランティスに移動して、海外用コメントや地方の放送局やお世話になっているアニメショップ等へのビデオメッセージ撮影。
そしてライブパンフレット用の座談会。などで1日ビッチリ仕事しました。
ライブパンフレットなんて言葉が出て来ると、え?? もう??
って感じでちょっと焦りますが、もうドンドン準備に入って行かなくちゃね。( ̄ー ̄)v
JAMProjectの本人ショットは、まだ出せないので
代わりに照明やカメラアングルのセット時の「偽JAMProject」のフォトを。
通称「ChodeBuroject!(チョデブロジェクト)」 (笑)
キャッチフレーズは「ほとばしるデブの輝きをあなたに」だそうです。 by デスクよね子(笑)
そして久々のランティス。 アーティストルーム。
どんどんトロフィー的なものが増えて行く。
そして恵比寿の町並みを颯爽とあるく ひろち。
PS
ハイウェイスターに小諸市の担当の方から
参加できなかった車坂峠ヒルクライムイベントの資料が届きました。
本当に律儀な方々です。 紹介してくれたアニキにも感謝。
ほーら。
去年、廣瀬さんが誘ってくれて、でも台風のせいで中止になったツールド日光や
この小諸市の車坂峠ヒルクライム 。
やりたいこと山積みです。 イエーイ ( ̄ー ̄)v