2016.12.18Last Acoustic Live in 2016

どうやら人生初の淡路島でのライブだったようです。

39年間の中で、特にレイジーでは来てたかもなぁ….なんて思ってたけど

それは僕の妄想でした。(笑)

しかし、今年最後のソロアコギは、タフなライブになってしまった(笑)

2曲目で機材が崩壊してましたから。┓( ̄∇ ̄;)┏

ただ、ギター本体じゃなくって良かった。

img_3103.JPG
ギターの方が大丈夫だとわかって再開したんだけど、

自分本人がいつものペースをつかめないまま、けっこう苦闘しました。(笑)

ああー 神は一年の最後にこんな試練を…  なんて思いました。(笑)

でもね。  優しい…   本当に優しいお客さん達のおかげで

徐々に気持ちが穏やかになり、最後の方はいつもの感じでプレイできました。

ほんとに良かった…(笑) ( ̄ー ̄)v

img_3117.JPG
しかし、洲本オリオン。 本当に素敵なところです。

閉館した映画館がそのまま洲本の文化の発信地になってるって

すごく良いですよね。

ずっと続いて欲しいなぁ

img_3105.JPG
img_3107.JPG
また来たいなぁ  そう思いました。( ̄ー ̄)v

そしてさかのぼって一昨日。

奈良のビバリーヒルズでやりました。

一年半ぶりくらいかなぁ

img_3062.JPG
いやー 喋ったなぁ

同級生にカゲヤン、お笑い芸人みたいに喋っとったなーって言われるくらい。(笑)

まぁ、なんか、久しぶりのソロアコギが楽しすぎたのが原因です。

img_3063.JPG
JAMProjectのツアーからAAAと来て、

そのあと、ずう〜〜〜っと家で曲作りしてたからね。

それはそれでまた色んなストレスを伴う日々なので

ほんと、月に2本のアコギはまずは自分から癒されてます。(笑)

これで今年も24本ソロアコギをやったわけですよね。

色んな場所でみんなにお世話になりました。

心から感謝です。

そうそう。 来年の目標のひとつに アコギライブでの譜面の撤廃を公約に掲げました。(笑)

1月の奄美&喜界島からスッキリとした眺めでステージを楽しんでもらえるように頑張ります。

来月から40周年イヤーが始まりますが、アコギライブはちゃんとやりますから。

応援よろしく。( ̄ー ̄)v 

HIGHWAY STAR