2016.10.28ANI:ME in Abu Dhabi!

昨日からアブダビのイベント始まりました ( ̄ー ̄)v

ANI:ME  アニエムイーと呼びます。

もちろんUAEで初のアニメイベントす。

img_5907.JPG
img_5909.JPG
でもって、初日は俺達はサイン会とソロ曲のライブをやりました。

文化の違いは興味深いことがたくさんあります。

まず、注意するように助言されたのが、女性にはこちらから握手を求めてはいけない。

特にイスラムの正装で、かつ胸に手をあてている女性は、ぜったいにダメ。

で、じっさいにサイン会が始まると、本当にそうで

男性は普通に握手して「ありがとう」って感じなんだけど

女性はサインを渡して「ありがとう」だけ。

まぁ、みんなおもいっきりの笑顔なんで、 喜んでくれていたのは間違いない。

ほんとに、文化の違いを体験する事は楽しい。( ̄ー ̄)v

あとね。ライブの時も注意事項が あって

人を指差しちゃダメなんです。

でも、俺達のスタイルってオーディエンスを盛り上げる感じで めっちゃ指差すじゃないっすか!

それがもう自分の身体にしみ込んじゃってて(笑)

みんな苦労していました。( ̄ー ̄)v

img_9108.JPG
img_9118.JPG
img_9997.JPG
特にダニーは、適応能力がすこぶる悪いんで(笑)

めっちゃ指差しまくって、お客さんに「やめて〜〜!!」ってジェスチャーされまくったらしいです。(笑)

ちなみに俺もいつもの「スパーキンッ!」は封印。(笑)

ショコタンばりに「騒ぐ元気玉〜〜〜♪」から手を上に上げてってカメハメハスタイルで発射!(笑)

そんな俺達のスタイル。(笑)

img_9943.JPG
img_9752.JPG
ただ確かに指差せないと、手持ち豚さんになる。(笑)

そんなこんなで、アラビア語は「シュクラン」ありがとう。 と「マルハバ」こんにちわ! の二つだけ。

あとは、みんな英語で(笑)、楽しく乗り切りました。( ̄ー ̄)v

さてさて、今日こそ大メイン。

こちらも休日で、ライブはFlowとJAMProjectのスペシャルライブです。

この生まれたてのイベントが、来年以降 大きく成長して行くように

そして、日本とUAEが俺達のアニメ文化でもっともっと仲良くなれるように

そのひとつひとつのステップのために今夜もパワー全開でがんばります。

バイチャ!!

HIGHWAY STAR