2016.11.02アブダビの思い出… そして…

時差ぼけとセットで、アブダビの思い出に浸ってます。( ̄ー ̄)v

個人的にはイスラム圏の国はエジプトに次いで2度目だったんだけど

すべてがAmazingなところでした。

ライブの事はもう書いたので今日はオフシーンを

まず、着いたその日にやったこと。

仕事は夜のリハーサルだけ。

昼間は…

イエーイ! サーキット ( ̄ー ̄)v

10267232.jpg
それもF1で使うアブダビのサーキットだぜー ( ̄ー ̄)v

有志全員、現地のプロドライバーの助手席に乗って200キロオーバーのプロの走りを体験しました。

10266171.jpg
俺、正直、けっこう運転は普通に上手いと自分では思ってたけど

プロの世界って、まったく別次元ですね。 ┓( ̄∇ ̄;)┏

直線コース3ooキロ近く出して、ヘアピンカーブ直前ウルトラ級のエンジンブレーキ減速と、スピンギリギリのコーナリング。

いやもう、すげーのなんのって。 ほんと、ちょっと ちびりました。(笑)

と、同時に、アブダビに発つ日、文化放送のスタジオでお会いしたあの優しい片山右京さんが

かって、この世界の頂点、フォーミュラ1の世界的なレーサーだったということを思い出して

あらためて右京さん。 すごすぎるー。 感動しました。( ̄ー ̄)v

10266227.jpg
でもって、体験サーキットドライブのあと。

同じ、サーキットを自転車で走らせてもらいました。(笑)

このためにJAMProjectウェア。 持って来たんだから。(笑)

みよ。 俺の勇姿を。(笑)

s__4645068.jpg
一周5.5キロで組まれてるこの日のコースを2周しました。

つまり11キロ。

s__4645060.jpg
まぁ、レンタルの自転車だし、靴も普通の靴なんであれなんだけど

F1サーキットを自転車で走ったというエクスペリエンスは永遠である。(笑)

そして、これ、全部、地元のプレゼントです。

日本からアニソンを歌いに来た奴ら、ぜひサーキットを体験して帰ってくれよ。

という、アブダビのオーガナイザーのおもてなしです。

ふとっぱらー ( ̄ー ̄)v

10262851.jpg
そして、二日間、ライブやサイン会をやって

最終日、砂漠へ行きました。

やっぱ、砂漠は体験して帰らないとね。

1029sabaku_7533.jpg
もうこれ一枚で決まりでしょ!!

説明はいらない。

日本にはぜったいにない景色です。

アブダビ。 また行きたいなー。( ̄ー ̄)v

そして大ニュース。(笑)

俺の新しい自転車「Airblanca」号。 完成しました。( ̄ー ̄)v

そしてこの週末 幕張メッセで開催されるサイクルモードというイベントで

Makinoサイクルのブースで展示される事になりました。

14895700_1178208612264881_2031031190_o.jpg
俺は、香港が有るので行けないので

サイクルモードに行けちゃう人は、俺より先にこいつと記念撮影できちゃうんだよー。

キーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!(笑)

14881650_1178208718931537_1644671927_o.jpg
てなわけで、これから 静岡〜滋賀とアコギ旅、行ってきまーっす。( ̄ー ̄)v

HIGHWAY STAR