2012.06.08いつもの…

場所で夕食。

JAM Projectのリハーサルのとき、まず、食事はここでする。

増味屋 (^▽^)V

masu1.jpg
なんつったって 井上君がネバーランドの頃から通ってた店だから。( ̄ー ̄)v

のれんにはラーメンって書いてあるけど、な~€懊€怩ナもあるから。

でもって、全部、まいう~€懊€怩セから!!(^▽^)V

で、なじみの客にはサービスもあるよ。

昨日は、定食にたらこを一本ずつ付けてくれた。

「タ~€懊€怎宴R~€怎^~€懊€怎宴R~€怐vを合唱したZ~€怐I!(^▽^)V

俺達のサインもある。(^▽^)V

masu2.jpg
さて、リハーサル。  もちろん日米アニソンサミットのリハーサル。

みっちりやったよ。

ちょっとロック色の強い構成にしたよ。

だから懐かしい曲もあるけど、新曲もあるよ。

「鋼のレジスタンス」、国内初披露だよ!!

遠ちゃん考案の「ザンザンザンザンザンザン Z~€懊€怐I!」の振り付けがあるから一緒にやってくれよ。(^▽^)V

でもって、今日はついにレジェンド達と第三部のリハーサルです。

楽すぃみだぜ~€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€怩チと。(^▽^)V

2012.06.07Humble and gentle.

昨日、アニソンプラスのVTR取材をANIMETAL USAと一緒に受けました。( ̄ー ̄)v

本当にすごいキャリアの人ばっかなので、少し緊張して行ったんだけど、

みんな、とても穏やかで優しい、大人な(あたりまえか)人達だったので、楽しい取材になりました。

img_0093.jpg
色々な話から、彼らがANIMETAL USAというユニット、そして 今回のアニソンサミットに対してとてもまじめに真剣に取り組んでいることをひしひしと感じました。

昨日発売のセカンドアルバムが、ファーストアルバムより格段良くなっているのも、それを実証していると思います。

JAMのMAXON、やばい。(笑) カッコよすぎ。( ̄ー ̄)v

あと、合間に英語で話もできて、それが超嬉しかった。

ベースのルディーさんに「おおお俺、80年代にホワイトスネイクのライブをみました。すすすすすげークールだったです。テヘテヘテヘ」みたいな…… ┓( ̄∇ ̄;)┏ (笑)

で、取材のあと、今回のライブの第三部の大セッション大会の歌詞の打ち合わせもしました。

ドラゴンボールやワンピースの他にJAM Projectメドレーも全部一緒にやります。

まさにJAMセッションです。(^▽^)V

俺達にとっては、今回のライブは、とても素晴らしい経験になると思います。

そして、みんなにとっても、かならず素晴らしい体験になると思います。

ぜひ、観に来てください。( ̄ー ̄)v

2012.06.03ヨス万博ジャパンデー。 ( ̄ー ̄)v

なんとか無事に終わったよ。( ̄ー ̄)v

リハーサルできなかったし、海の上に浮かぶステージからは、お客さんが遠かった。(笑)

img_1119.jpg
でもまぁ、こういう普通じゃないシチュエーションの中でのぶっつけ本番にしてはトラブルも最小限だったと思う。

でも、そんなことよりも、選ばれてここで歌えることは、すごく光栄なことだし、貴重な体験だったと思う。

img_1066.jpg
今回、ソウル以外の場所に来ることができてすごく嬉しかった。

なんかね。 田舎っていいじゃん。

想像した通り、日本と同じで素朴感が漂ってた。

夕べの打ち上げの海鮮料理屋さんもいい味出してたよ。( ̄ー ̄)v

20120602_2337441.jpg
そして、俺のスパイシーフードへのチャレンジは続く。

これはナッチ。 つまりタコ。( ̄ー ̄)v

20120602_223357.jpg
郷に入れば郷に従え。という日本のことわざがありますが、

まさにその通りだと思う。

食にしても慣習にしても、宗教や道徳感にしても。

自分の国との違いの存在を認めることから、地球人としての第一歩が始まる。

俺の人生、どこまで地球を歩き、ついでに食べ尽くせるか。(笑)

そろそろ駆け足で行かなきゃ間に合わない。( ̄ー ̄)v

数年前の中国の時も思ったけど。

政府間にいざこざがある時こそ、文化の出番だと思う。

政治やビジネスには、かまし合いはつきものだろうし、

世界中どこへ行ってもトラブルが尽きることは無い。

でも、文化にはかまし合いはいらないでしょう。

未来に向けて、お互いの理解を深めていくだけだ。

中でも、アニメやアニソンは 一番でしょう。

最も庶民的でハッピーだもん。

説明いらないじゃん。( ̄ー ̄)v

俺は韓国が大好きだよ。

何年も一緒に頑張って来た仕事仲間もいるし、熱心なファンも居てくれる。

みんなほんとに優しいし、たよりになる友達だから。

たくさん逢いたいからね。

だからね。

また来れるように、頑張ります。

img_1209.jpg

2012.06.01ヨスEXPO~€懊€懊€懊€怐I!!

ソウルからKTXに乗って4時間。

ヨスに到着カムニダ~€懊€鰀( ̄ー ̄)v

20120601_182436.jpg
これから食事して、そのあとは真夜中にリハーサル。

でもって明日の夕方が本番。

ほんと、色んな体験させてもらって人生最高です。

みんなの期待に応えられるようにがんばりま~€懊€怩チす。( ̄ー ̄)v

なぜか、写しちゃったけど(笑)、

遠藤も張り切ってるぜ!!( ̄ー ̄)v

20120601_174702.jpg

2012.05.30Cole Clark has been back!

俺がアコギライブでここ数年ずっと使ってるギターはオーストラリアのCole Clarkギターです。

全部で3本持ってます。(Angel 2本、Fat lady 1本)

もう今、これがないとアコギライブできないくらい全面的に信頼しています。

ギタリストにとって良いギターは、色んな好みに合わせて、他にも、もっともっとたくさんのギターがあるでしょう。

でも、シンガーにとって良いギターとなると、ほぼ皆無です。

シンガーが自分の歌に合わせてナチュラルでウォームな弾き語りをしようと思うなら

現在、Cole Clarkは、最強だと思います。

ステージでチューナー以外まったくエフェクターを必要としないし、あと、圧倒的に軽い。

俺達は、海外のイベントでアコギコーナーをやることも多いので、いつも海外にも持って行きますが、

年々厳しくなるエコノミークラスの重量制限に対処するにも、Cole Clarkは最高です。

よく俺のケースを持ってくれる人が「あれ? これ空じゃないっすか??」って言うくらいです。

で、ここまでゾッコンLoveのCole Clarkなのに、実は、去年くらいから日本の代理店が音信不通になってたんです。

たぶん、とんずら??…… ┓( ̄∇ ̄;)┏

で、仕方なく、他でなんとかしてもらおうと思ったんですが、

複雑なピックアップシステムを搭載しているので、修理を大手の楽器屋さんに頼んでもお手上げでした。

で、で、で、このままだと、これからは、買うにも修理に出すにも、オーストラリアのメルボルンの本社とやり取りをしなきゃなーなんて、少し悲しくなってたんだけど。

ジャジャーン!!

英会話の学校で、オーストラリア在住だったカウンセラーの方と、そんな話をしていたら、

彼女が本社のサイトを隅々まで見てくれて、「影山さん。 新しい日本の代理店が載ってますよ。」と教えてくれたんです。

えっ!!!!!! ┓( ̄∇ ̄;)┏ ┓( ̄∇ ̄;)┏

ってなわけで、自分の英語力の低さにびびりながらも、大喜びでスタッフに連絡させました。(^▽^)V

そしたら、本当にそれは事実で、6月から修理もやれる体勢になると言う事で。(^▽^)V

で、代理店の方も、初めて連絡をくださった提携アーティストの方は影山さんが初めてですってことで、

ぜひ、俺と同じように困ってた方は、

Studio SAVI     http://www.studio-savi.jp/Studio_SAVI/Welcome.html   まで、連絡を。( ̄ー ̄)v

すごくホッとしています。

でも、一度、オーストラリアのメルボルンへ行ってみたいと思います。( ̄ー ̄)v

さぁ、そして 君は渋谷周辺で貞子を見たかい???

見てしまった人は… 見てしまった人は…… 見てしまった俺は………… ギャ~€懊€懊€懊€懊€懊€懊€怐I!

544718_10100516434952067_5600987_44283818_259419164_n.jpg

HIGHWAY STAR