- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
2010.05.02BIG3 in 倉敷 ( ̄ー ̄)v
前に倉敷に来たのは、10年くらい前。
チボリ公園のカウントダウン。
そのときも堀江さんと一緒だった。( ̄ー ̄)v
昨日も満員御礼。( ̄ー ̄)v
子供達からお年寄りまで、あらゆる層のお客さんが来てくれた。
大都市でやらないBIG3なのに、いつもたくさんお客さんが来てくれるのは、
やっぱ アニキやねーさんの知名度と生き様、そして数々の名曲達のおかげだろう。
昔、井上君が武田鉄矢さんのツアーでキーボードを弾いていたとき。
武田さんは、ぜったいに大都市でやらない。って言ってたのを思い出した。
BIG3も同じだね。( ̄ー ̄)v
アニキが、70になっても80になってもBIG3はやっていたいなぁ….
と、つぶやいてた。
俺も同感。( ̄ー ̄)v
2010.05.01歌祭り
美潮さんの「歌祭り」。
大先輩、内田 直哉さんからのご指名で、歌って(しゃべって?)きました。(^▽^)V
まぁ、美潮さんとのトークの合間に歌を挟んで進行していくわけだけど、
それでも10曲以上歌うわけだから。
けっこう、「やったぜ!」感あったよ。(^▽^)V
ほんとに、美潮さんには、俺達だけじゃなく業界自体が援護射撃してもらってる状態なので、いつもどんなときでも、恩返ししたいと思っています。
「日本特撮党」がほんとにあったら、それこそ嘘じゃない「友愛」が実現できると思う。
とにかく、音楽と筆。 武器は違うけど、美潮さんとは戦友だと思っています。
次回の歌祭り、うちのダニーに繋ぎました。
きっと、トークは何を言ってるかわからない思いますが(笑)
あいつも「愛」だけはたっぷり持っているので、楽しい祭りになると思います。
ではでは、僕はこれからゴールデンウィークの大巡業へでかけます。(^▽^)V
PS(死語?)
ショッカー、わっしょい、ピエール、ありがとね。 会えて嬉しかった。
内田さん、キハチさん タルミさん お世話になりました。(^▽^)V