- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
2011.04.15Going !
昨日は、リーダー業務。
まずは、JAMProjectが主題歌を担当することになった新しい作品の打ち合わせ。
しかも、二つも。( ̄ー ̄)v
どちらもJAMをここまで押し上げてくれた最重要出し物なので、
俺達も気合い入れて期待に応える曲を提供したい。
そして、打ち合わせ後、恵比寿から代官山へ移動して
JAMProjectのニューアルバム「GOING」のトラックダウンの立ち会い。
今回は、新録の3曲以外にもレアな楽曲が入ってるからね。
特にグラヴィオンの曲は何年も寝かせたからね。(笑)
あらためて聴いて、すんげー新鮮だった。
この曲はね。 面白いエピソードがあって、
俺が作った時点で、一番高い音がDだったんだよ。
Dってのは、ぶっちゃけ遠藤のトップノートなんだよ。
俺が作るJAMProjectの曲はほぼ全部、遠藤のトップに合わせて作るから。
サビの一番高いところを、遠藤が歌ってどれだけ突き抜けられるか?
ってのが、ある意味JAMだから。
だから、いつもDにしてる。 でも。
なぜかこの時、井上君が「もっと上げようぜ」って…(笑)
みんな頑張ってます。 乞うご期待。ガハハ (`∀´)
さて、前に言ったけど、今年はJAMProjectのツアーが秋からスタートすることから、
ソリボー勢は、¥それまでにソロアルバム出しちゃう??
という図式になったのはとても嬉しいんだけど…
以上の要因で、ぶっちゃけ来月いっぱいまで、JAMで手一杯です。
でも、燃えてます。 メラメラと。 ムッシュムラムラ〜〜〜〜♪( ̄▽ ̄)ノ″
てなわけで、ガッツ出してJAMのレコーディングをきっちり終わらせて、
そのあと、6月7月と曲作って、8月にレコーディングやって…
なんとかJAMProjectのツアーが始める前にリリースします。
がんばりまっす。( ̄ー ̄)v
2011.04.11JAM Projectレコーディング完了 そして…
今日、遠ちゃんとこのヒロポンがベースを弾いてくれてる……
らしい。(笑)以上でJAM Projectのアルバムレコーディングは終了。(^▽^)V
秘密裏に制作されて未発表のままだったデッドストック曲(笑)もあり、
聴きごたえたっぷりのアルバムだぜ。(^▽^)V
昨日の最後の歌入れ中もヒロチ君は、自分の場所を陣取り
押し寿司を食っていた。(笑)
そして今日から俺は、次なる出し物の作曲に突入!!
とつぜん降ってわいたリクエストで始動開始。
なによりもファンが喜んでくれると思う。
俺達は解散したわけじゃないんだぜ ( ̄ー ̄)v
2011.04.10懐歌 V(* ̄∇ ̄*)V
一昨日の夜は、美潮さんの懐歌でした。
ノブちゃんとワッショイ。 あと俺に福ちゃん。
福ちゃんがこういうイベントに出るのは実にレアだった。(^▽^)V
震災後、日本でファンのみんなの前で歌うのが今回が初。
みんな良い顔してたよ。
呑みながらって言う「ふとどき」なイベントだけど(笑)
俺達もファンのみんなもたくさん歌って、たくさん笑って
いっぱい元気になれた気がする。
さて、今日はレコーディングの前に知事選挙。
じつは、入れたいと思う候補者が一人も居ない。
でも、もちろん選挙へ行く。
それは、どうしても嫌だと思う候補者がいるから、その人じゃない人に入れに行くんだ。
本当は、自分の住んでる街だから、大好きになれて尊敬できる人に入れたい。
美潮さん、どうっすか??(笑)
おまけ。
うちの桑ブーと,福ちゃんところのタケちゃん。
Are you 兄弟??(笑)
2011.04.08ひろち君のお机。(笑)
昨日もJAM Projectのレコーディング。
残すところあと一曲。 先が見えたぜ。( ̄ー ̄)v
で、俺達のレコーディング。
おもしろいもので、なぜかみんな毎日同じ場所に座ってる。
知らない間に、自然に、定位置が決まってるんだ。( ̄ー ̄)v
で、ダニーはここ。
ここに陣取って、誰かがワンテイク歌うたびになぜか批評をする。
で、みんなに虐められてるよ。(笑)
通称、ひろち君のお机。(^凹^)ガハハ
2011.04.05JAM Projectの新しいアルバムジャケット
の撮影をやった。
久々、下町の方へ行った。
で、撮影の途中、スタジオのベランダから撮るカットが有って
隅田川沿いの景色を見ててビックリ。
俺がレイジー解散後ソロになった時に住んでたマンションを発見!!
この真ん中の茶色い建物の8階に一年間住んでたんだよ。
清洲橋のたもと、たしかグランドハイツ浜町って名前だったような…
30年前だぜ。 懐かしい〜〜〜(^▽^)V
しかし、日差しもかなり優しくなったね。
花粉すごいけど。(笑)
写真も良いのが撮れてるみたいだったよ。
アルバムお楽しみに。
……ってか、まだ中身できてないじゃん。 ┓( ̄∇ ̄;)┏ (笑)